やっぱり!?食事制限と運動の組み合わせが最強
ダイエット成功者:20代 女性 82キロ → 56キロ
まずは食事制限が基本
今まで何度も色々なダイエットを試みましたが、代謝が悪いせいかあまり体重が落ちずに悩んでいました。
しかし、30代になると痩せにくくなると聞いたことがあったので、「なんとか20代のうちに体重を落としたい」「昔の体重に戻りたい」という強い気持ちで一念発起、再びダイエットを頑張ることにしました。
そこでまず始めたことは食事制限です。これは必ず必要だと思いました。
これまでの乱れた食生活を野菜中心の食事に変え、余計な糖質や脂質を抑えるようにしました。油に関してはオレイン酸(不飽和脂肪酸)の多いオリーブオイル変えました。
水分はお水をメインにして、栄養のことも考えて野菜ジュースと牛乳にしました。
さらに、筋肉をつけやすくするために牛乳にプロテインドリンク剤を混ぜて飲むようにし、タンパク質を補いました。
運動でダイエット効果アップを期待
食生活改善に加え、消費カロリーを増やすために毎日のジョギングを約1時間程するようにしました。
私は汗をあまりかかない体質のようなので、サウナスーツを着て出来るだけ汗をかく状況にしました。
また、少しでも健康的に短期間で痩せることはできないものかと、デトックス効果を期待して岩盤浴やサウナにも通いました。
すると徐々に成果が出始め、その結果、約4ヶ月弱で20キロほど減少!
特に驚くほど効果があったのはジョギングでした。次の日起きると体が引き締まって行くのも感じるほどでした。
ダイエット継続のため重要な事は毎日の体重測定を忘れずに、なおかつ焦らずに続けることです。
今は半年以上たちますが、リバウンドはほとんどしておらず、さらに引き締まった体作りを目指して行きたいと思っています。
焦らないで、努力をすることと毎日の体重測定で減ることの喜びもしっかり実感できることだと思います。
更新日: