効果抜群!ほんの少し食事を見直せば確実に痩せる
ダイエット成功者:30代 男性 73キロ → 65キロ
まずは今より少しだけカロリーを抑えてみよう
今や、世の中を見渡してみると、色々なダイエット方法が溢れています。
朝ごはん抜きダイエット、炭水化物抜きダイエット、有酸素運動ダイエットやりんご・キャベツダイエットなどなど。
もはやその種類は千差万別、一人ひとり自分だけのダイエット方法があると言っても過言ではないかもしれません。
ただ、色々なダイエットがある半面、選択肢が多すぎてどのようなダイエットをすればいいのか迷う方も多いかもしれません。
そんな時、たまたまテレビや雑誌におけるダイエット特集などを見て「あ、私にもできるかも」と思って取り組んだけど結局三日坊主で終わる。。。そんなループにはまっている人はかなり多いのではないかと思います。
そんな方々に、ダイエットに無頓着だった私が手軽にできたダイエット方法をお教えしたいと思います。
もともと、普通体型~ちょっとだけぽっちゃりしていた私(お腹がちょっと出ている程度…)、このままでもいいけど、もし痩せたらどんなふうに日常が変わるんだろう。。そう思って一念発起してダイエットを始めることを決意しました。
思い立ってからまず始めようと思ったのが、無理なくちょっとずつ痩せようという横着な気持ちがあったので、まずは少しずつ食べる量を減らす方法を実践しようと思いました。
ただ、やみくもに減らすのではなく、自分の身長や体重から1日に必要な摂取カロリーを見積もり、毎日食事する際に、出された料理のカロリーを考慮し、少しずつ差分を出していけば痩せるのではと思い取り組みました。
最初の頃は、どの食材、料理がどれくらいのカロリーか全然分かりませんでしたが、分からなかったらその都度ネットなどで調べるようにしていました。
初めは面倒でしたが、だんだん慣れてくると食材を見るだけで大体どれくらいのカロリーなのかが分かり始めます。
さらに今この分量を食べると今日一日であと何カロリー摂取できるかどうかが分かり始め、色々カロリーについて考えるのが楽しくなってきます。
そして徐々に体重が減り始めることを実感しました。この段階で73キロあった体重が70キロを切って60キロ台に突入し始めました。
ただ、この状態のままだとこれ以上はじり貧になりそうだと感じたため、さらに別のダイエット方法と併用しようと思い始めました。
カロリー管理とレコーディングでさらに痩せる
次に始めたのは、毎日同じ時間帯(朝、夜いつでもOK)に体重を計るというシンプルな方法でした。
体重を計っても直接ダイエットに繋がるわけではありませんが、実はこれはレコーディングダイエットという方法で自分自身を客観的に知ることができ、今の自分の状態を把握したうえで今後の食事や運動などに対してアプローチできるようになるため、ある意味一番取り組みやくす効果も大きいダイエットでした。
毎日計って計測結果を残していけば、自分自身の変化も分かるようになり、ダイエットに対してものすごいモチベーションにもなるため効果が絶大でした。
そして、このカロリーと体重計測ダイエットを併用した結果、体重は65キロ台半ばまで減少し、始めた時から8キロ程度まで痩せることができました。
今回は私の体験談を交えて説明しましたが、皆さんいかがでしたでしょうか?
皆さんのダイエット生活に少しでも参考になれば幸いです。
【ポイント】
摂取カロリーを少し減らす&毎日体重を計るという非常にシンプルなダイエット法ですが、一番基本となるダイエット法です。
太ってしまう原因はつきつめますと消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多いという事です。ですので摂取カロリーを減らす事は減量にとても効果的です。
さらに毎日体重を計る事によってモチベーションを上げたり、前日の食べ過ぎの反省が出来たりしますのでダイエットを継続していく上で重要です。ダイエットはリバウンドを防ぐ意味でも短期的に一気に痩せるよりも少しずつ長く続けていく事が重要です。
その他30代男性の成功体験談の口コミ
- ダイエットに我慢は必要なし!少し考え方を変えるだけ 3ヶ月で11キロの減量に成功し大学生の時と同じ体重に戻った30代男性です。…
- 少し過激なダイエット かなり太っていた自分は、短期間に急激に体重をおとした事があります。少し過激だと思うのでだれにもやれるもの…
- 総合的な減量計画 学生の頃から太っていた私も、30代を半ばにして肥満が原因と思われる体調不良に見舞われるようになり、一念発起し…
- 誰でも簡単!踏み台昇降ダイエット 私のダイエット方法は、踏み台昇降です。ホームセンター等で市販されている高さ20センチ程度の踏…
- 糖質制限ダイエットで20キロ痩せました 中年になると基礎代謝量が減少して、肥満になると言われます。私も食生活や、運動量は変化し…