結婚の為に炭水化物と間食をやめて劇的ビフォーアフター
ダイエット成功者:20代 女性 83キロ → 65キロ
まずは大好きな炭水化物を減らす事から
私がダイエットを始めたのは、65キロまで痩せたら結婚しようという彼との約束がきっかけでした。
「結婚を急いではいないから健康的に痩せてほしい、太りすぎは体に悪いよ」と彼は私を急かしたりせずに、いつも体調を気遣ってくれました。
そんな支えと目標があったおかげで私は半年で65キロまで落としました。
私の体型は完全に下半身太りです。
とはいえ、83キロまで太ったときはどこがなんだかわからなくなっていました。
運動をして痩せるのは続かないと自分でも思っていたので私は食事内容を見直しました。
食事制限はしないと決めていましたが、私の食生活は普通ではなかったので仕方なく食べる量を減らす事にしました。
炭水化物が何より大好きな私の生活は、主食の炭水化物におかずの炭水化物というあり得ない組み合わせの食事を続けていました。
外食はカツ丼3人前とうどん3人前を完食していました。家では小腹が空くとラーメン。残ったスープにごはんを入れてスープも残さない。
とにかく炭水化物だらけな食生活で、ダイエット成功にはいばらの道です。
まずは炭水化物の量を減らすことにしました。
1週間、夕飯の時は白米を抜いておかずだけ。今まであんなに腹持ちのいいものをたくさん食べても間食していたのに、炭水化物を減らしたら余計に間食が増えました。
それでも効果はすぐに出て、いきなり3キロも減りました。
お菓子を食べてても痩せると勘違いしながらどんどん痩せる体重に毎日にやけていました。
間食貯金で具体的な目標を設定
そして、急に体重が落ちなくなってしまって、完全に原因はお菓子の間食だと分かっていたので間食も減らす事にしました。
結婚が目標だったので貯金も増やしたくて、私はお菓子を我慢する度に貯金を開始。結婚のためにお菓子を我慢する作戦です。
何でもダイエットの為だと思うと諦めたくなっていたので、具体的な目標はすごく励みになりました。
結婚の為だと思って料理も始めてさらに励みました。
結婚したら料理くらいできないと、と思って私が作っていたのはダイエット食ばかり。毒出しスープは毎日のめるように準備してありました。はるさめや豆腐、白身魚、鶏胸肉、納豆、おから、キノコや野菜、こんにゃく、乾燥ワカメは私がダイエットをしている頃に頻繁に使用していた食材です。
ダイエットをしている時に開かれた同窓会でデブだとからかわれたのも、ダイエットの大きな原動力になったと思います。
次の同窓会には絶対に人妻として参加してやる、と決心しました。
決心してからは毎日1時間の道のりを歩いて職場から帰宅。雪国に住む私は1時間も歩くと寒いのになぜか夏以上の汗をかいていました。
毎日1時間も歩くとさすがに筋肉がついてきて体重の変化は劇的とまではいきませんでしたが、脚もウエストも引き締まっていって自分でも驚きました。
のびた皮や肉割れや股ずれに今は悩んでいますが、痩せて結婚できたことを思うとどうでもいいです。頑張った証だと主人も言ってくれるので、痩せられて良かったです。
更新日: