朝晩10分の骨盤体操を続けたら痩せた!
ダイエット成功者:40代 女性 53キロ → 48キロ
結婚前の体重は46kg前後でした。
身長が156cmと小柄なほうなので、決してスリムな体型ではありません。
それでも二人の子どもを出産して、30代のうちは体重は増えても1k前後で、安定していました。
それが40代に突入したとたん、体重が徐々に増えだして、あっという間に53㎏になりました。
食べる量が増えたわけでも、運動量が減ったわけでもありません。
基礎代謝の低下が一番の理由かもしれません。
体重が増えて一番変わったのが、ヒップなどの腰周りの見た目です。
正面から見ると、明らかに幅が広くなりました。
そこで雑誌で見かけた骨盤体操をしてみることにしました。
毎朝晩10分ほどの体操です。
全部で7種類の運動をします。
大きく分けると、立った状態で上体をひねり、数秒間キープする動きが3つ。
椅子の背をつかんでバランスをとりながら、上体をそらす動きが2つ。
仰向けになった上体で、腹筋を鍛える動きが2つです。
楽に続けることができ、2ヶ月もすると習慣になりました。
2ヶ月でジーパンのウエストとヒップにゆとりができました。
3ヶ月でスポーツウエアのウエスト、ヒップ、太もも周りがゆるゆるになり、買い替えをしました。
気がつくと骨盤体操を始めて1年ほどで、体重が5kgど減りました。
自分のプロポーションが好きになってくると、食事にも気をつけるようになりました。
骨盤体操、とてもお勧めです。
更新日: